BIM(Building Information Modeling)は、建設プロジェクトにおける情報マネジメントプロセスです。
建物の情報を形成し、一元で管理することで、設計・施工・積算・運用などプロジェクトに関わる全てのメンバーがタイムリーに必要な情報にアクセスできるため、スムーズなコラボレーションが実現します。
タケウチ建設では、プロジェクトを正確かつ効率的に進めるために、積極的にBIMを活用しています。
Autodesk社のRevitを使用し、当社のTNF工法を含む建物のモデリングをしています。
Revitで作成した3Dモデルから「施工図」などの図面や「見積書」の数量を自動で取得でき、
ヒューマンエラーの削減や、作業時間減による工期の短縮が実現できます。
Revitを使用して基礎や地盤改良の3Dモデルを作成します。
1つのモデルを基に、設計図を出力するため、図面間での不整合の削減につながります。
また、3Dでの干渉チェックなど図面上では分かりづらい箇所を確認・検討することができ、スムーズに施工フェーズ移行できます。
設計フェーズのモデルを基に、掘削図などの施工図を作成します。
設計モデルへの変更が随時施工モデルに反映されるため、部署間での不整合が減り、設計者と施工担当者との円滑なコミュニケーションにつながります。
また、3DモデルをICT建機に利用することで、作業人員の削減かつ品質の高い施工が可能です。
施工フェーズのモデルを基に、数量を自動的に算出し見積書を作成します。
数量が自動で算出されることで、拾い漏れや重複計上の削減や、手間が作成でき、正確かつ効率的に見積書が作成できます。
また、モデルの変更により数量も自動で変更されるため、スムーズに設計変更に対応できます。
各フェーズで作成された3Dモデルや図面は、お客様とのコミュニケーションツールとして活用します。
3Dモデルを用いることで、お客様がイメージしにくい箇所を具体的に説明することができ、認識のズレを抑制します。
また、モデルの変更がスムーズに見積書に反映されるため、設計変更やVE案などの見積書を素早くお客様に提出できます。
当社ではさらなる生産性の向上を図るために、自社でRevitのアドインを開発しています。
「地盤改良」「基礎」「土間」「ピット」などの、モデルを自動で作成するツールや、 見積りのための自動数量拾い、 鉄筋加工図の自動作成ツール、 見積りおよび建設部門のボリューム作業をサポートするツールなどを開発しました。
これらのアドインは、より正確で効率的なプロジェクトの遂行に寄与しています。